松九会HPへ


 松九会・旅行スケジュール 
1日目 9月2日(火)
10:30新大阪駅集合 各地⇒新大阪 博多7:36⇒新大阪10:04、
11:00~12:00貸切バスで⇒中央電気倶楽部41名見学、食堂(倶楽部ランチ) ※第一回創業記念式典開催の講堂で記念撮影
12:30~13:30⇒パナソニックミュージアム見学 ※歴史館とものづくりイズム(商品展示)館
14:00~15:15⇒光雲荘(枚方研修所横) 松下幸之助の西ノ宮の自宅を枚方研修所横に移設
16:00~17:00⇒万博記念公園(太陽の塔の内部見学 )
17:30⇒パナソニックリゾート着(泊)夕食19:00~
2日目 9月3日(水)
7:00 朝食 7:45 貸切バスでパナソニックリゾート出発
9:00入場大阪・関西万博視察
9:30飯田グループ・大阪公立大出展館パビリオン
10:00電力館パビリオン
11:30~関西パビリオン
14:45~パナソニック館(ノモの国)
未来社会ショーケース「未来の都市」、アメリカ館など
17:00 西門退場 バスで梅田ツインタワーレストランで豪華な夕食
20:00ホテル京阪天満橋着(泊)
3日目 9月4日(木)
8:00貸切バスでホテル京阪天満橋出発  帰る人は荷物はバスに、延泊の人はホテルフロント預け
9:00西門から入場
10:00⇒パソナ館(IPS細胞)  
11:30三菱未来館(自由行動)
15:00退場 西門より貸切バスで新大阪駅へ、延泊の人は引き続き自由行動
新大阪駅  新幹線(新大阪⇒博多)(16:41⇒19:09)
1日目
  中央電気倶楽部 見学・倶楽部の昼食
 第一回創業記念式典開催の講堂 倶楽部ランチ 
講堂で記念撮影
パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館見学
歴史館とものづくりイズム(商品展示)館 
 
光雲荘(枚方研修所横) 見学
松下幸之助の西ノ宮の自宅を枚方研修所横に移設
 
 万博記念公園(太陽の塔)見学
太陽の塔の内部 上層部までの階段は足にきました 
   
パナソニックリゾート大阪  夕食・宿泊
   

大阪梅田ツインタワーズ・サウス(梅田地区の超高層ビル)

80人乗り高速エレベーター  レストランからの夜景
 梅田ツインタワーレストランで豪華な夕食を頂きました
   
田中さんの添乗員には感謝・感謝です  宿泊したホテル京阪天満橋出発後のバスからの大阪城
大阪舞洲にひときわ目を引く塔、 ごみ焼却場 

万博会場の隣でもう一つの国家プロジェクト カジノ含むIRが着工? 

2日目・3日目 
大阪・関西万博視察 
 観光バス駐車場から西ゲートまでの歩いた距離、ゲート入門の待ち時間は体力勝負でした
西ゲート近くの人気のミャクミャク前で  
 タイ王国パビリオン  スペイン・サウジアラビア パビリオン
UAEアラブ首長國連邦パビリオン トルコパビリオン 
パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 
 万博のシンボル  大屋根リング
循環バスe-Mover  1日乗り放題千円 直径615m、高さ最大20m 
 
 全周2kmの遊歩道  会場全体を眺めながらの歩行は気持ちのいい散歩コースでした
大屋根リング上で  スペイン・サウジアラビア パビリオン
  電力館パビリオン 可能性のタマゴたち
東ゲートのミャクミャクの前で(こちらはお辞儀しています。)

人気爆発のミャクミャク
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。その正体は不明。赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがあるとの事。

ミャクミャクに押され気味のガンダム 福岡のものより小さく見える
 人気のPASONA NATUREVERSE(パソナ館)見学
アトムの指先はパソナ本社がある淡路島を指しているそうです
 
 再生医療の象徴となるiPS心臓の展示、鉄腕アトムとブラック・ジャックが登場する映像演出、生命の進化を象徴する螺旋構造の建築、そして人間の存在を問いかける映像は一番の感動ものでした
 本日予定の見学は終わり西ゲートに集合し帰宅へ
西門より貸切バスで新大阪駅へ、延泊の人は引き続き自由行動  新大阪駅新幹線(新大阪⇒博多)(16:41⇒19:09)で帰宅
このたびは大阪・関西万博と松下幸之助ゆかりの地の旅に際し、お世話役の田中事務局長、谷副会長には大変お世話になり、誠にありがとうございました。私ども夫婦も82歳の高齢ゆえ少し不安もありましたが行程の一つひとつに配慮をしていただき、安心して参加することができました。又田中事務局長の尽力で6箇所のパビオン予約ができて万博を心ゆくまで楽しむことができて忘れられない旅の思い出となりました。ここに改めて厚く御礼申し上げますとともに、皆様のご健勝を心よりお祈りいたします  福永
 
 Line松九会・大阪万博の旅によせられた参加者の投稿感想集
今回の旅行では参加者全員Line登録して事前の旅行資料配布、新幹線予約・万博会場入場・パビリオン予約また会場内での連絡、帰宅後も写真や動画の投稿等の交流に大変役立ちました。この旅行を通じてスマホの操作レベルが上達しました
 

◎本当に楽しく美味しい万博ツアーでした。メンバーの皆様、そしてツアーリーダーの田中さんお世話になりました。一生の想い出になりす。新幹線サクラ組(スケジュールが完璧に進行したので私も16:23発に変更して先ほど出発しました、待合室で安田さんとこの素晴らしいツアー体験を語り合いましたが、初めての出会いでした 西川

◎皆さん大変お疲れ様でした。私ただいま無事に帰宅しました。盛満

◎役員、世話役さん、福永さん、その他皆様。大変お世話になりました。皆様のお陰様で大変有意義で、楽しい旅行が出来ました。ありがとうございました。成木

◎素晴らしい3日間の夢旅行から帰宅しました。改めて今企画をされた役員各位に感謝します。この旅で昔を懐かしみ、又新たな出会いがあり素晴らしい旅行でした。ありがとうございました。松田尉ニ、直子

◎田中さん、万博旅行世話役の皆様、ありがとうございました。楽しく、思い出に残る旅が出来ました。私は、宝来の豚まんを買って昨夜2030分頃家に着きました。皆さん健脚、お疲れ様でした。山本

◎2025年松九会最大の大盛旅行に参加でき、事故もなく終わり安堵しております。写真を3枚、参考に延泊で東ゲートから出ましたので、駅の写真を2枚。香月

◎今日帰宅組みの皆さん無事着かれましたか?3日間☀️暑い中歩いたので、明日疲れが出ないことを願ってますお疲れ様でした 谷

◎無事に帰宅しました。皆様、大変お疲れ様でした。こんなに歩くのは最近無かったです。楽しい万博ツアーでした。太陽の塔も初めて見ることができました。企画された事務局、田中さん、ありがとうございました。平井

◎飛行機の発着がそれぞれの空港で遅れましたが、無事に帰宅できました。企画された事務局の田中さん本当にお疲れ様でした。また、ありがとうございました。そして、世話役の方々もありがとうございました。おかげ様で楽しい旅行でした。藤


◎ツアー専属プロカメラマンの福永さん、早々のご対応に感謝です。仕事の速さは現役時代以上ですね、ありがとうございました。松田

◎田中さん、お世話になりました。数多くの方と話せて楽しい3日間でした。松九会に加入していて良かったです。延泊で、金閣寺と嵐山に行き、今京都駅につきましたが、2時間遅延しています。来た列車の自由席で帰る予定です。福永プロ、数々のプロ級集合写真ありがとうございした。大事な記念として保管します。野田

◎西です、お世話になりっぱなしでした、山で鍛えた脚なのに結構疲れましたね、素晴らしい3日間、有難う御座いました。西

◎田中さん、谷さん、盛りだくさんの企画、有り難うございました。雨にも合わず楽しい3日間でした。参加出来て良かったです。田中さんには準備段階から大変お世話になりました。有り難うございます 入部

◎延泊を利用させて頂き、奈良東大寺の大仏、興福寺阿修羅像他多くの仏像を拝顔する事が出来ましたありがとうございました。9/24は田中さん、谷さん、写真家の福永様、JBS社の方、三洋洋友会の方々のお陰で最初で最後であろう息子との旅で共々素晴らしい時間を過ごす事ができました。特にips心臓は医療の未来を大きく変える技術で万博の目玉と感じました。最後に様々のO B会の方々と交流が出来、大変お世話になりましたそしてありがとうございました。下橋